ネパールといえば、ダルバードの国です。ダルバードについて、またネパールのカトマンズで必ず誰もがいく地域であるタメル地区での美味しいダルバード3選をご紹介していきます。
「食べたいものリスト」の記事一覧
【ココナッツブーム!?】ココナッツの皮剥いちゃいましたに絶賛ハマり中
ココナッツのブームが続いてますが、実は私の中でもココナッツはブーム真っ只中です。タイには、ココナッツの皮剥いちゃいましたというものがあり、これはあの固い皮をむく必要もなく、とても飲みやすい一品です。ココナッツについて、ご紹介していきます。
2016年の土用の丑の日は7月29日!海外では夏バテ防止に何を食べる!?
2016年7月29日は土用の丑の日です。日本では夏バテ防止のためにもウナギを食べたりしますが、土用の丑の日の意味について、海外では夏バテ防止には何を食べるのか、韓国、中国、そして今現在私が住んでるタイの夏バテ防止の食事について解説していきます。
【オリオンのバナナ味のチョコパイ】韓国で大ブレイク!?食べられない人続出
韓国では、オリオンのチョコパイの新商品バナナ味が大ブレイクしているようです。食べたくても食べられない方が続出中で、なんとオークションでは三倍の値段で売られているようです。韓国のオリオンのバナナチョコパイについてご紹介していきます。
タイのチェンマイで朝食!ニマンヘミン通りの豆乳屋さんの豆乳が美味しすぎる件
タイのチェンマイでは、朝食に豆乳と揚げパンを食べる方が多いです。チェンマイのニマンヘミン通り沿いに朝でる豆乳屋さんの屋台がとっても美味しいのでご紹介します。豆乳&揚げパンの食べ方についても解説していきます。
韓国の誕生日の日の朝はわかめスープで始まる理由とは!?
韓国のお誕生日の日の朝は、わかめスープで始まります。韓国のお誕生日=わかめスープは定着してますが、それにはきちんとした理由があったのです。韓国のお誕生日に飲むわかめスープの理由、作り方を解説していきます。
チェンマイB級グルメの決定版!ムーガタ(タイ式焼肉)でチェンマイを食べ尽くそう
チェンマイのB級グルメの決定版といえば、ムーガタと呼ばれるタイ式焼肉です。お肉から魚介、魚、デザートに至るまですべて食べ放題です。チェンマイで一番人気の美味しいムーガタ屋さんをご紹介します。