2015年のチェンマイで行われるイーペン祭りの日程が決定しました。
日程は、2015年11月24日~26日の三日間です。
チェンマイで行われるイーペン祭りのランタンの光景は、ポーランドでも観ることができるのをご存じでしょうか?
チェンマイのイーペン祭りと、ポーランドのランタン祭りである聖ヨハネ祭りについて解説していきます。
2015年チェンマイのイーペン祭りの日程
毎年、チェンマイのイーペン祭りの日程は直前にならないと発表されません。
今年は、11月24日~26日、ランタンを空に放つコムローイ(イーペンサンサーイ)は、11月25日に行われます。
※日程が急遽変更になる場合もあるので、タイ政府の公式HPを参照の事
11月24日から、イーペン祭りのロイクラトンである灯篭流しは始まります。
川の神様に、豊作を感謝して行われるのがロイクラトンですね。
参考記事
⇒【チェンマイのお祭り】川を流れる灯篭と空に羽ばたくランタンの美しき夜】
チェンマイのランタン祭りはポーランドにもあった?
チェンマイのランタン祭りと同様に、ランタンを空に放つお祭りではポーランドでも行われています。
ポーランドの最初の首都であったポズナンという街行われる聖ヨハネ祭りの中で、行われるようですね。
聖ヨハネ祭りは、毎年6月に、夏至を祝い行われるお祭りです。
ポーランドは、キリスト教の国で、ポズナンでも至る所に美しい教会がたくさんありました。
お祝いごとも盛大に行うのがポーランド流だそうです。
夏至のお祝いを、ランタンを空に放ち行うなんてかなり幻想的ですよね。
ポーランドの美しき街ポズナン
ポズナンでは、旅中出会ったファミリーが住んでいるため、ホームステイさせて頂いたのですが、芸術の国なだけあって、様々な場所で美しきアートを観ることができます。
アートのみならず、芸術分野は特に優れている国なんだなと言うのが伺われます。
街を歩いているだけで、アーティスティックな物に触れることが出来、目の保養になります。
イースターのお祭りにも参加させて頂いたのですが、各家庭で振舞われるイースターのご馳走がかなり豪勢でした。
何日も前から、イースターのご馳走を仕込んでいき、そしてイースター当日にはケーキだけでもいくつも並びます。
イースターは日本ではあまりなじみのないお祝いごとですが、卵と縁が深いお祭りで、庭に卵を隠して、子供たちが探しに行くんだそうです。
もちろん、イースターのご馳走は卵料理たっぷりです。
私の中で、ポズナンと言えばイースターなのですが、次回ポズナンに行く際にはポーランド版のランタン祭りを堪能したいなと思ってます。
チェンマイのイーペン祭り時は宿はほぼ埋まるので注意
チェンマイのイーペン祭りの頃は、宿は世界中から多くの人たちが押し寄せるため、予約がなかなか取れない状態です。
選ばなければ、ゲストハウスなどはありますね。
きちんとしたホテルに宿泊したいと言う方は、早めの予約が吉です。
タイのホテルの予約は、【アゴダ agoda】がオススメです(#^.^#)
今からでも遅くありません。
幻想的なラプンツェルの世界を、チェンマイで堪能してみてはいかがでしょうか?
一生に一度はみておいて損は無いお祭りでしょう。
来年のポーランドのポズナンで開催される聖ヨハネ祭りでも良いですね(^^