ここタイのチェンマイは、酷暑の時期が終わり、雨季に入っています。
恐らく、日本の夏の方が暑いのではないでしょうか?
そんな中、趣味のSPA巡りをしております。
チェンマイのおすすめスパ「サイアムスパ」をご紹介していきます。
チェンマイと言えばSPA天国
タイのチェンマイと言えば、街中に多くのSPAやマッサージ店が立ち並びます。
バックパッカーをしてた頃には、SPAと呼ばれるお店には恐れ多くて足を踏み入れることができませんでしたが、ここ最近はSPAをようやく堪能できる身分になりました。
要するに、バックパッカーは卒業したという事です(^_^;)
一昔前と比べると、マッサージ屋さんもそうですがSPAもかなりの数が増えています。
ここチェンマイでは、政府が「健康都市チェンマイ」というスローガンを掲げて、今後観光業界ともタックを組むなどという話があります。
私たちも、チェンマイには療養目的で来ていますが、本当にオーガニックのハーブや食べ物、そしてコスメや健康増進のためのものまで、ここには何でも揃っています。
特に、オーガニックハーブには大変お世話になってます。
もちろん、スパでも天然のハーブをたくさん使ったトリートメントをして頂けます。
ニマンヘミン近辺のおすすめスパ!サイアムスパ
サイアムスパは、ニマンヘミンのMAYAの交差点からホイケウ通りへ入り、日本人がかなり住んでいるという噂のヒルサイド4というコンドミニアムの3Fにあるスパです。
ヒルサイド4というコンドミニアムは、昔は結構栄えていたコンドミニアムですが、長期滞在者用のコンドミニアムが増えたり、長期滞在者の方が帰国したりと色々な事情があり、撤退しているお店もあったりします。
そんな中、サイアムスパは素敵な空間で施術を受けられるSPAとして営業されています。
実は、ヒルサイド4の中には街中にあるようなマッサージ屋さんも一階にありますが、個人的にはサイアムスパに軍配が上がります。
その時によって、炊かれているアロマが違うのも好感が持てます。
そして、なんと言ってもスパならではの接客が大好きです。
そんなサイアムスパですが、
- タイマッサージ
- ハーブボールマッサージ
- フットマッサージ
- ホットストーンマッサージ
- アロマテラピーマッサージ
- フェイシャルトリートメント
- ハーブスチーム
- スクラブ
など、様々なスパメニューを堪能することができます。
また、スパパッケージも充実しているため、お好みのパッケージをチョイスする事もできます。
パッケージは、その時その時で結構お得なパッケージがあるので、時間に余裕があるという方は、是非パッケージのコースを受けられてみてはいかがでしょうか?
チェンマイのサイアムスパで極上のリラックス体験
私自身は、サイアムスパのパッケージの中で気に入ったパッケージが無かったので、個別メニューを組み合わせればいいかなと思っていたのですが、なんとスパの方が融通を利かせてくださり、私好みのコースにしてくださいました。
そんな事からも、定期的にこちらのサイアムスパにはお世話になっています(^^♪
お店は、人で選ぶタイプです。
ちなみに、一番最初に私が選んだコースはスパパッケージの2時間半コースで
- フットスクラブ
- アロママッサージ
- フェイシャルマッサージ
のスパパッケージです。
アロマのオイルは、好きなオイルから選ぶことができます。
もちろん、天然のアロマオイルです。
また、フェイシャルマッサージに関してもノンケミカルなものしか使っていないマッサージです。
すべて天然のもの使用です。
私の場合、肌がとても弱くオイルマッサージのオイルが肌に合わないと痒くなりますし、フェイシャルに至っては、日本のエステで使われている化粧品はほぼアウトでした。
ノンケミカル(化学系のもの不使用)じゃないとダメなのです。
もちろん、アルコールもNGです。
そんな訳なので、チェンマイの天然ハーブのフェイシャルマッサージは大好きです。
素敵な2時間半コースを堪能することができました。
技術ももちろん、上級です。
最初にカルテを記入しますが、その時にどんな施術をして欲しいかを記入します。
私は、強めのマッサージが好きなので、遠慮なく強めでと記入しました。
それ以来、その方を指名して施術して頂いてます。
ハーバルバスやミネラルバスに入る事も出来ますし、様々なスパメニューを堪能することができます。
空間的にも、申し分ありません。
街中のマッサージ屋さんも良いですが、時にはSPAに足を運んでみる事で極上の気分を味わうことができるはずです。
チェンマイのSPAの気になるお値段は?
それでは、チェンマイのSPAの気になるお値段をご紹介していきます。
ちなみに、SPAによって全くお値段は異なります。
また、SPAの環境も全く異なります。
高ければ、極上の空間で極上のSPAが受けられるという訳ではありません。
小さなSPAなどでは、狭い部屋での施術…という場合もあったりします。
サイアムスパに限っては、空間はなかなか素敵なSPA空間です。
日本人御用達のコンドミニアムの中にあるのもあり、鍵付きのロッカーも備わっています。
お値段は、お得なスパパッケージを利用すると、
2時間半コースで1250バーツ(3750円)程で受けることができます。←プロモーション価格です。
※2016年7月のレート
もちろん、コースによって値段は異なってきますが、私が受けたフットケアとアロママッサージとフェイシャルのコースでこのお値段です。
他にも、3時間コースのスパパッケージで
- ミネラルバス
- ボディスクラブ
- アロマオイルマッサージ
のコースにさらにスパ用品のギフトセットがついて1500バーツ(4500円)というパッケージもありました。
かなりお得ですよね(^_^;)
街中のマッサージ屋さんと比べると、それなりのお値段がかかりますが、オアシススパと比べても技術は劣りません。
個人的には、気軽に行けるチェンマイのコスパの良いスパとして、サイアムスパはとってもおすすめです。
スタッフさん達も素敵な方ばかりです♪
チェンマイサイアムスパ
3ed floor hillside plaza and condotel4 50/107-108 HUAY KAEW RD, CHANG PUEK, CHAING MAI
053-404-451(英語は通じます)
siam-spa.com
9:00~19:00(最終受付18:30)